-
TCO-flax CAP
¥5,544
20%OFF
20%OFF
TCO-フラックス キャップ 尖りを(T)ちょっと(C)抑えた(O)-リネン(FLAX)のキャップです。 Nrucキャップの代名詞となった「ST-wool CAP」。尖り過ぎて似合うハードルが高い、というご意見を尊重し、尖りを少し抑えてほんの僅かな丸みを。今回はリネンを採用し冬以外の3シーズンで気持ち良くかぶれます。 サイズは2サイズご用意しておりますが、調整機能がございます。 (ウールキャップからサイズ感を見直しました。それぞれ少しずつ頭位が大きくなっています) また、ツバには芯が入っておらず、小さく畳んでコンパクトに持ち運ぶ事も可能です。 【サイズ】M(〜57.5cm)・L(58cm~59.5cm) 【カラー】ベージュ・グレー 【素材】リネン55%、綿45%
-
【ZUKKOKE COFFEE】Coffee Stitching Cap
¥3,410
SOLD OUT
<ZUKKOKE COFFEE> Coffee Stitching Cap NRUC NESTの顔ともいえるコーヒースタンド『ZUKKOKE COFFEE』のキャップ第二弾。 「Coffee takes me to the mountains」 コーヒーのために山へ行く人たちへ。 素材:ポリエステル100% サイズ:フリー ※newhattan製
-
ケロ島しのぶのベースボールCAP
¥2,970
ケロ島しのぶのベースボールCAP Nrucの名物キャラのひとつ”ケロ島しのぶ”をあしらったごく普通のベースボールキャップ。 「無事、カエル(帰る)」 という、実は山ヤにとって真面目な願掛け的要素も考慮したカエルチョイスです。 山着と普段着にギャップを求める人、どちらのシーンにでも合わせやすいベースボールキャップ。 ボディはカラーリングが絶妙な『NEWHATTAN』製を使用。 サイズ:フリーサイズ カラー:ダークグリーン、スカイブルー
-
【SUNDAY AFTERNOONS】Alpine Tundra Cap
¥6,600
<サンデーアフタヌーン> アルパインツンドラキャップ (ブラック) 中綿に「プリマロフト クロスコア」を使用した防寒キャップです。防風素材のフリースイヤーフラップは未使用時はスッキリと収まります。裏地にはフランネル素材を使用し、見た目だけでは無く保温性も向上します。 サイズ/M:56〜58cm、L:58〜60.5cm 重量/約113g 素材本体:ポリエステル100%、中綿:ポリエステル100%
-
【SUNDAY AFTERNOONS】Alpine Quilted Trapper
¥8,580
<サンデーアフタヌーン> アルパインキルテッドトラッパー (ブラック) オーロラツアーや雪の中での写真撮影にも最適な保温力と防寒性に優れる暖かキャップ。 表地は100%リサイクルのファブリック、裏地のフリースライナーも100%リサイクルと環境面にも寄り添ったアイテムです。中綿に「プリマロフト クロスコア」を使用、とにかく暖かい。これがあれば寒冷地はどこでも安心感を当てえてくれます。 サイズ/M:56〜58cm、L:58〜60.5cm 重量/約113g 素材本体:ポリエステル100%、中綿:ポリエステル100%
-
【EXPED】Down Sock (チャコール)
¥9,900
<エクスペド> Down Sock (チャコール) どんな睡眠の状況下でも足元を温かく 寒い夜や寒い日の外出時に、心地良く温かいダウンが封入されたシンプルな靴下 ●非常に軽量で、パッキングを妨げません ●圧縮させる事で非常に小さくなるパッキングサイズ ●7つの独立したバッフル構造 ●伸縮性のある開口部バンドと足首内部ストラップでフィット性を向上 ●アタッチメントループ付き ※フィールド歩行には使えません <サイズ> S:23.5-24.5cm M:25-26cm L :26.5-27.5cm <仕様> アウター/インナー:30デニールナイロン、Oeko-Tex認証、PFCフリー インサレーション:700フィルパワーヨーロピアンダックダウン、RDS認証、Oeko-Tex認証 <重量> S:115g M:119g L:129g
-
【FITS】ミディアムラグドクルー
¥2,970
<フィッツ> ミディアムラグドクルー (中厚手) 23μmのウールを使用した中厚ソックス。抜群のフィット感と共に、耐久性を最も重視するハードユーザーから人気を得ているスタンダードな1足。繰り返しの使用でも摩耗が少ない丈夫さが魅力。 【セガール店主より一言】 店主が一年を通して履いている最も信頼できるソックスです。超絶ヘビロテ。もうこれ以外は履けない。 素材/メリノウール69%、ナイロン24%、ポリエステル4%、ライクラスバンデックス3%
-
【FITS】ヘビーエクスペディションブーツ
¥3,300
<フィッツ> ヘビーエクスペディションブーツ(厚手) 23μmのウールを使った丈夫さが強みの厚手ソックス。高さのあるパイル編みを裏面に施し、最もクッション性と保温性に優れます。ハードな登山靴と相性が良く、冬季登山にもおススメです。登山はもちろん、寒い季節の普段履きにもおすすめです。 【セガール店主より一言】 厳冬期登山はこれ一択。無雪期でも出来るだけ厚いやつが良いんだよ!というレザー重登山靴ユーザーならこれ通年ですね。 素材/メリノウール74%、ナイロン13%、アクリル8%、ポリエステル3%、ライクラスバンデックス2%
-
【HESTRA】OMNI
¥17,380
<ヘストラ> OMNI HESTRAオールレザー製5フィンガーのスタンダードモデル。手の形に沿って緩やかなカーブを描くデザイン。ボックス構造の指先にはゆとりがあり、しなやかな皮革は使うほど手によく馴染みます。 【セガール店主より一言】 みんなの憧れヘストラ。その中でも定番中の定番。とりあえずこれ持ってれば「出来る人」感を十二分に発揮できますよ。 Palm:Impregnated Cowhide (color:White/Goat Leather) Insulation:G-Loft Lining:Black Brushed Polyester Features:Hand Cuffs
-
【HESTRA】Windstopper Tour
¥11,000
<ヘストラ> Windstopper Tour 裏地にグリッドフリースを採用して保温性を高めたGORE-TEX INFINIUM(旧ウィンドストッパー) 入り薄型グローブ。ニット感のある表地で、手のひらはやわらかなゴートレザー。秋から春にかけて使い勝手が良く、通勤通学にも。 そしてとにかくカッコいい。中量級のフェイスはヘストラらしくて大好きです。 material:Impregnated Goat Leather, HESTRA Melange Fleece, GORE WINDSTOPPER Micro Check
-
【HESTRA】Touch Point Warmth
¥7,700
<ヘストラ> Touch Point Warmth タッチスクリーン対応ライナーでは最も保温力の高い中厚モデル。素材はポリエステルにウールトリコット、伸縮性もあります。さまざまなグローブのファーストレイヤーとして、もちろん、単体でも。 material:70% Polyester, 20% Wool Tricot, 10% Elastan, Touch Sccreen Print
-
【HESTRA】3-FINGER FULL LEATHER
¥18,150
<ヘストラ> 3-FINGER FULL LEATHER 5本指グローブの操作感とミトンの保温力を兼ね備えた3フィンガーモデルは、厳冬期の雪山ライドになくてはならない存在。極寒の大雪山旭岳や吹雪の八甲田でも指先の冷えに悩まされることなく快適なライディングを約束します。ミトン形状ながら独立した人差し指によってスキーポールを難なく操作でき、中指から小指までの3本はそれぞれ独立したライニング仕様のため、高い保温力を維持しながらしっかりフィットします。HESTRAのフルレザー3フィンガーには使い勝手に応じて3タイプがあり、この「フルレザー」は安心感の高いレギュラーカフモデル。ウエアの袖口ごと包み込むように装着し、ベルクロ留めのコンプレッションを締めれば、雪や冷気の侵入を完全にシャットアウトします。素材は外側はやわらかな牛皮革、手のひら側はカラーによって強度の高いゴート(山羊)皮革と、しなやかな牛皮革があります。ポリエステルライナーは取り外しです。 【セガール店主より一言】 みんなの憧れヘストラ。3フィンガーは保温性と操作性、どちらも犠牲にしたくない方向けのタイプです。スキーから雪山登山まで。慣れたら他は使えないかもですね。 Palm:Goat Army Leather (color:Off White, Black), Impergnated Cowhide (color:Flame Red/Cork, Cork Back:Impergnated Cowhide Lining:Removable Bemberg
-
【HESTRA】WAKAYAMA MITT
¥19,250
<ヘストラ> WAKAYAMA MITT 登場以来、世界中で高い人気を誇るオールレザーグローブが、ライナー取り外し式にモデルチェンジ。繰り返しの使用により先に消耗しやすいライナーを交換することで、一つのグローブを長く使ってもらいたいという意図です。テクニカルなライディンググローブでありながらも驚くほどソフトな着用感は健在で、手を入れた瞬間から包まれるようなやわらかさを実感できます。高い精度でなめされた牛皮革に、取り外し式ライナーは保温性の高い起毛ウール製。手のひら側のカフはネオプレーンで手首へのフィット感を高め、着脱が容易なナイロンのドローコードと、手首から提げられるハンドカフ付き。ハイシーズンから春まで、好天のスキー場やバックカントリーでのあらゆる場面で快適に使用できます。 【セガール店主より一言】 みんなの憧れヘストラ。WAKAYAMAは普段使いでも映える最高の一品ですね。ミトンは登山にはちょっと不向きですが、スノーシューハイククラスなら十分使えます。 Outer:Impregnated Cowhide(Almond White chrome free goat leather) Lining::Removable Wool Terry(3400660) Features:Neoprene Cuff, Wrist adjustment with Paracord, Hand Cuff
-
【LIFESYSTEMS】モスキートヘッドネット
¥1,540
SOLD OUT
<ライフシステムズ> モスキートヘッドネット 防虫加工を施した目の細かいメッシュが虫の侵入を完全にシャットアウト。病気を媒介する蚊がいる地域などでは持っておきたいアイテムの一つです。 顔と首筋を虫から保護する防虫ネット。手の平サイズのコンパクト収納。ツバ付きのハットの上から被ると頭の周りに空間ができて快適です。 サイズ/収納時:70×45×45mm、使用時:330×330×460mm 重量/40g