-
【Teton Bros.】Tsurugi Jacket
¥52,800
<ティートンブロス> ツルギジャケット Teton Bros.といえばコレ。と言えるくらい世界的に定着したツルギジャケット。ユニークなデザインだけでなく、その機能性も世界中で高い評価を受けているマルチジャケットです。素材は軽量な50Dストレッチナイロン採用の「Täsmä」。軽量性と伸縮性、耐久性のバランスに優れた1着。TB JACKETのアングルを継承したダブルスライダーのベンチレーションシステムは、最大の換気効率を発揮しつつ、プルオーバー特有の着脱しづらさを解消。見た目の特徴が全て機能を有するというTeton Bros. のコンセプトを形にした代表作です。 冬のハードシェル、迷ったらとりあえずツルギで間違いありません。 素材:Täsmä 重量:355g(Size M)
-
【Teton Bros.】Bering Inner Jacket
¥37,400
<ティートンブロス> ベーリングインナージャケット 湿気に強く、復元力の高い高品質の850フィルパワーの撥水ダウンを使った軽量インナーダウン。表地はDWR加工を施した12Dの軽量リップストップナイロン。体温調整しやすいフロントスナップや、レイヤリング時にネックの重なりがないラウンドネックなど、快適さと軽量性を両立。コンパクト性にも優れ、携行にもストレスなし。寒冷時のミッドレイヤーから、テントや山小屋での部屋着など幅広く活躍します。 【セガール店主より一言】 気がつけばティートンの代名詞のひとつとなったダウンカーディガン。今シーズンはよりタウンユースでも馴染むデザイン・カラーにブラッシュアップされてますます必須アイテムに。 素材:12D Recycled Nylon / 850 fill Down 重量:255g(Size M)
-
【Teton Bros.】Bering Pant
¥36,300
<ティートンブロス> ベーリングパンツ 涼しい季節のテント泊山行から雪山登山、スノーキャンプまで大活躍するダウンパンツ。DWR加工を施した12Dの軽量リップストップナイロンのバッフルに、湿気に強く復元力の高い850フィルパワーの撥水ダウンを封入。付属のスタッフバッグでコンパクトに収納できるため、バックパックのなかでも場所を取らず、緊急時の保温や就寝時の補助的保温着としても適しています。 【セガール店主より一言】 下半身冷えがちなハイカーには丁度良いダウン量のパンツですね。ダウンパンツは何気にポケット付きや前開きを排除するメーカーも多いので、この辺の気遣い込みで265gは脱帽ですね。 素材:12D Recycled Nylon / 850 fill Down 重量:265g(Size M)
-
【Teton Bros.】MOB Wool L/S
¥15,400
<ティートンブロス> MOB ウール L/S メリノウール89%とポリプロピレン(PP)11%を同時に編み上げたTeton Bros.独自の「MOB WOOL」素材による秋冬シーズン向けベースレイヤー。肌に接するフレーム状PP素材が水分を素早く肌から遠ざけ、柔らかく編まれたメリノウールニットが優れた保温性と、素早いクールダウン性を生み出します。今、おそらく最も汗冷えの抑制に強い素材はポリプロピレン。ベースの中に着用するドライレイヤーとしてもよく使われる素材ですが、ニット製法をチョイスする事で、ドライレイヤーとベースレイヤーを一体型にしたMOBシリーズはとにかくオススメ。 ラウンドネック仕様のL/Sモデルは、フード付きミッドレイヤーとレイヤリングするときに首回りが邪魔にならず、最適なチョイスになります。素材の性能を最大限に発揮出来るよう、体にしっかりとフィットする立体裁断での仕上げ、冬のフィールドはもちろん、デイリーユースにもお勧めです。 素材:Merino Wool 89%、Polypropylene 11% 重量:200g(Size M)